こんばんは!ようちゃんです。
おそうじ本舗調布駅前店スタッフです!
しんちゃんさんが、家族サービスでしばらくお休みの間
代打でお話させていただきます。
少しづつ暖かくなってきて
エアコンのシーズンが近づいてきました。
そこでエアコン清掃についてのお話の続きです!
そこで、実際のお客様に聞いた
「Youはなぜエアコン清掃を依頼したのですか?」
1位 臭い
2位 効きが悪い(冷えない)
3位 カビ・アレルゲン除去
4位 水漏れ(エアコン本体から水が漏れる)
5位 異音
6位 本体の汚れ
(おそうじ本舗調布駅前店調べ)
ではこんな結果ですとお伝えしました!
本日は
エアコン清掃で解決出来ること、出来ないことをセキララにお話させていただきます。
では、6位から解説いたします!
6位! 本体の汚れ は
解決
できます!


なぜなら、カバーはバラバラにばらして水洗いするからです!
さすがにプラスチックの変色まではきれいになりませんが
ホコリ等の汚れはスッキリキレイ!
さらに最後に秘密の仕上げもしますので輝きが・・・ちょっとだけ増します!
続いて
5位! 異音 は・・・・
あまり解決になりません。


ほぼ、故障とまでは行かなくても機械の劣化が原因の可能性が高いためです。
洗浄では解決できませんが・・・・。
お困りのお客様を放っておくことはありません!
メーカーに相談はしてみます!製造から9年間はパーツが残っていることが多いです。
ご相談ください!
明日は
3〜4位について
エアコン清掃で解決出来ること、出来ないことをセキララにお話させていただきます。
※洗浄方法はその都度、機種や設置場所によって変わります。
YK0002