こんにちは!ようちゃんです。
おそうじ本舗調布駅前店スタッフです!
しんちゃんさんが、家族サービスでしばらくお休みの間
帰りを待ちつつ、でも、内心はブログを乗っ取るつもりでお話させていただきます。
今日なんかは久しぶりにエアコン試しに使ってみた家庭も多いのではないでしょうか?
でもって
エアコン清掃についてのお話をまだまださせていただきます!
実際のお客様に聞いた
「Youはなぜエアコン清掃を依頼したのですか?」
ランキング結果!!
1位 臭い
2位 効きが悪い(冷えない)
3位 カビ・アレルゲン除去
4位 水漏れ(エアコン本体から水が漏れる)
5位 異音
6位 本体の汚れ
おまけ
(おそうじ本舗調布駅前店調べ)
ではこんな結果ですとお伝えしました!
このランキングのお話については是非、過去のブログをご覧ください!
ここには無い、
エアコン清掃のプラスポイントは実は節電効果がある
ということです!
エアコンを使うと一番気になるのは電気代ではないでしょうか?
夏場の電気代の割合の5〜6割近くがエアコンだと言われています。
清掃をすることで5〜7%も節電効果
(電気代が安くなる)が有ります。
何故かと言うと
エアコンを分解洗浄することで
1.アルミフィン(という空気の温度を調節するパーツ)に溜まっていたホコリやカビが
無くなって、効率が良くなる
2.ファン(風を出すプロペラのようなパーツ)のホコリもなくなり、風量が回復する。
★オプションですが、エアコン室外機も一緒にやるとさらに効果的です。
古い機種だと同時に行ったほうが故障の確率も下がります。
(室内機だけ清掃すると、室内機の効率が上がって、それに対応しようと室外機が無理をするためです。)
〜〜以下は宣伝です!!〜〜
節電効果も有り、効きが良くなり、カビなどのアレルゲンも除去出来る
エアコン清掃は、今の時期にぜひご依頼ください。
7月に入ると、ご依頼が大変多く混み合うというのもそうですが
梅雨のカビシーズンの前にカビ対策を効果的に行うためです。
おそうじ本舗のエアコン清掃は
エアコン本体を分解して内部を徹底的に清掃して、カビやホコリを取ります。
ただし、その後が肝心です!
それは防カビ加工です!
おそうじ本舗オリジナルの【防カビチタンコーティング】です!
このコーティングをエアコン内部に加工することで
約半年間、カビの発生を抑えます。さらに抗菌効果も!
このコーティング加工が、他のエアコン清掃業者との違いです。
この防カビコーティングをしっかりしておくことで
カビの発生を防いで健康的に過ごせます!
※節電効果は機種や状況によって異なります。古い機種のほうが効果はよく出ますが
設置から9年を超えたエアコンはメーカーでも修理できないことが有ります。
※洗浄方法はその都度、機種や設置場所によって変わります。
YK0007