今日は自分たちが普段おそうじで使う道具、洗剤の
名前のお話を~
一人の時は別として、何人かチームでの清掃時
よく交わされる言葉の中に
この洗剤や道具の名がちょくちょく出て来ます。
傍からは?
よくわからない
そんな名前を紹介しましょう
「ウエス」
これは布巾、雑巾の事です。
本来、機械類の油屋汚れをふき取る布の事なんですが
おそうじ本舗ではこう呼んでるんです。
「ベッセル」
こういうと工具に詳しい人や日曜大工好きには
ドライバーなどの工具メーカーの名が浮かんできそうですが
実は・・・
バケツです
ベッセルって耐圧容器の事なんですが
バケツって言葉がなんか良くないのか
当たり前すぎるのか?
おそうじ本舗は・・・変な呼び方好きなんですよ。
ちなみに、自分たちも良く使うのが
「略語!」
例えば、おーい「バンジョー」持ってきてーとか
「よくあり」まだある?
なんて・・・。
バンジョーは万能除菌クリーナー
よくありはアルカリ性浴室クリーナー
どちらもおそうじ本舗オリジナルの洗剤名ですが
しっかりきちんと名前を呼ぶことってないですね~
あ!
そういえば、自分の名前は
必ずフルネームで言ってるな~(笑)